創立100周年近づいてきました。。。
小笠高校の創立100周年記念事業も大詰めを迎えています。
それぞれの部会の皆様が準備に取り組んでくださっています。
11月8日でのアエルで行う記念式典。
司会には牧野光子さんを御願いいたしました。
会議の調整。
記念誌の発行。
記念碑の建立。
同窓会館の改修。
新聞記事の掲載。
募金。
会計。
記念品の準備。
プレ行事の開催。
OBの参加団体との調整。
などなど。。。。
いろんなことが積み重なって100周年の記念行事が進みます。
感謝申し上げます。
でも疲れます。。。。。。
それぞれの部会の皆様が準備に取り組んでくださっています。
11月8日でのアエルで行う記念式典。
司会には牧野光子さんを御願いいたしました。
会議の調整。
記念誌の発行。
記念碑の建立。
同窓会館の改修。
新聞記事の掲載。
募金。
会計。
記念品の準備。
プレ行事の開催。
OBの参加団体との調整。
などなど。。。。
いろんなことが積み重なって100周年の記念行事が進みます。
感謝申し上げます。
でも疲れます。。。。。。