4月23日の記事

昨日自治会の総会(班長による審議)が無事終了した。
また、明日の夜は防災の会議とななかな用が続く。
自治会も始まったといったところであるが。

今日はピザガーデンを作ってみた。
バジル、パセリ、エダマメ、キスミー大根、タカノツメとありあわせのもので作った。
こんなのも楽しみの一つである。
パッションフルーツも昨年より数を増やしてみた。

タケノコ切りに裏山に入ったり、屋敷回りに除草剤をまいたり、境の草を刈ったり、ゴミステーションのカギを開けに入ったりしている内に夕方になった。
早めの晩酌後、子供の武者人形を飾った。

そうそう、飲み会もだんだん増えお誘いも増えてきた。
まあ、気をつけながら楽しみたい。face02  


2023年04月23日 Posted by 宙さん at 19:07Comments(0)

4月16日の記事

今日は「てんはません花のリレープロジェクト」のメンバーの皆様と遠州森駅でアジサイの植栽を行いました。
昨日の天気で心配しましたが、今日は快晴face02無事終了しました。
多くの皆様の御協力に感謝申し上げます。

手前味噌で恐縮ですが本校の生徒も頑張ってくれました。
先生方も細かいところまでやっていただきました。
校長先生もお忙しい中、最後までおつきあいいただきました。

帰り際に何人かの生徒が余ったアジサイ苗を貰ってもよいですかと私の所に来ました。
有難いことです。
この年になって生徒から学ぶことも多いです。
最近たわいもないことにこだわっている自分を反省しました。face02

御協力いただいた皆様ありがとうございまいました。

これで明日が月曜日でなければ嬉しいのですがface02

  


2023年04月16日 Posted by 宙さん at 17:16Comments(0)

4月15日の記事

昨日は久しぶりに夕飯が夜の10時過ぎになった。face07
午後、湖南高校で顧問会議に出かけ(なかなかこれが白熱した会議)、そのあと菊川市自治会連合会の定例会議、年度初めということもあり夜10時までかかった。
そのあと、夕食、晩酌と相成った次第である。face02

今日の午前中は昨日の内容を地元の友田地区の班長会に下ろすための会議資料を作った。
夜会議、来週は総会である。

なかなか慌ただしい時期である。

明日は天浜線遠州駅駅に紫陽花の苗を植える。
てんはません花のリレープロジェクトの一環として生徒と地域のみなさん40名程で行う。
学校で挿し芽をしたアジサイの苗とあじさいでらからいただいた苗を駅に植える。

なかなか充実した毎日であるface03

テレビでは岸田首相の爆破事件が繰り返して報道されているが。
物騒な世の中である。
  


2023年04月15日 Posted by 宙さん at 12:18Comments(0)

4月7日の記事

今日は入学式であった。
生憎の天候で雨の中での挙行となったのは残念であったが無事終了した。
新しい生徒が入って来た。

再任用教員の自分は一年契約である。
私も、また新たな年が始まったといった気持ちになる。

総務課長の職を離れて式典は、気楽になったが、(申し訳ないが・・・)1年次の副担任と言うこともあり普通に忙しかった。face02
担任に比べれば楽なものであるが。face15

明日は日直である。
夏時間で半日伸びた。
夜は自治会の総会資料作り。

裏山の竹を刈ったところ、(正確には家内と小僧が頑張ってやってくれた)に早速タケノコが生えてきた。雨後の筍宜しく、この雨で凄い勢いで育っている。
それも刈らねば。face02

最近読んでいる本
骨は語る 徳川将軍・大名家の人びと 鈴木 尚 著  東京大学出版会
  


2023年04月07日 Posted by 宙さん at 19:30Comments(0)

4月2日の記事

昨日はお寺さんとの会合に出かけ、その後地区センターで地区の自治会長の引継ぎ、そして公会堂で総会の資料の準備と自治会三昧であった。face02
引継ぎもコロナの影響で、ここ数年懇親会も行われず、今年もお弁当の持ち帰りであった。良い判断であった。

今年の自治会の行事はなかなか運営上難しい年となりそうではあるが様子を見ながら進めて行くしかない。
総会、祭りにしても決してやるのが面倒くさいから中止ではないのである。
考えながらできる範囲での開催を考えたい。
中には早速「何でやらないの?」と不満を言う方もおられるがface02まあ、できない部分はそれなりの事情をご理解いただき、ご勘弁願いたいface02

最近読んでいる本
余波此処ニ居ル(ヨハコニイル) 家康公は久能にあり 静岡新聞社
魔女と過ごした七日間 東野圭吾 角川書店  久しぶりに東野さん買いました。面白いです。
NHK大河ドラマガイド どうする家康 前編 NHK出版  ちょっと買うのが遅れました。
文藝春秋
俳壇


  


2023年04月02日 Posted by 宙さん at 09:14Comments(0)