8月7日の記事

今日は暦の上では立秋である。
しかし、暑い一日であった。
face08
朝自治会費を納め、一斉清掃の河川の草刈りを済ませた。
少々雨がぱらつていたが何とか終了した。
それから、昨日に続いて、暫く休日の日直でできなかった屋敷回りの草刈りを行った。

それでもまあ、お盆前にはと裏山の崖の草刈りを行った。
草との闘いはわかってはいるのだが。
大変であった。

シャツが汗でグシャグシャになってしまうため、休憩の度に交換していたのだが、洗濯する家内に申し訳なく、外で干すことにした。

10時を過ぎたので、コメリーに買い物に出かけた。
我々熟年夫婦は、朝がめちゃくちゃ早いので10時までに相当のことができる。( ´艸`)

秋植えのジャガイモとラッキョウを購入した。
ジャガイモはすぐに植えてみた。
草刈り機の油を買ってきて、裏山の草刈りをやった。

二本ほど盆棚の竹を取ってきて盆棚が完成した。
竹は山に山ほど( ´艸`)あるので不自由しない。

お墓に菊の花を供え、洗って、御線香を手向け、般若心経を唱えた。
仏壇と違って外は声が上手く届かないと思った。
ちょっと息苦しさを感じながらなんとか俄か坊主の真似が終わった。

その後は冷凍庫にキンキンに冷やしてあったジョッキにビールをついで一杯やった。
スーパーでウナギの肝の串焼きを買ってきた。
これに今はまっている。

明日は水やりに学校に行く。
夏休みと言えども草花担当は水やりが毎日ある( ´艸`)







2022年08月07日 Posted by宙さん at 17:05 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月7日の記事
    コメント(0)