2月7日の記事
父をおくり、四十九日もなんとか済ませた。
今度は母がかなり危なくなってきた。
今までは洗濯、ゴミの片付けと細かいことをやってくれていたのだが、流し場に自分の茶碗を持って行くのも難しくなってきた。
今度病院に連れて行く予定ではあるが、食も細くなってきた。
なかなか、心配事は尽きないが。
まあ、どこの家でもあることで、決して我が家だけではないことも重々承知ではあるが。
昨日今日と暖かな日が続いた。
新しいお墓がいよいよ完成したが、その時に出た玉石で少々裏庭を飾ってみた。
我流で児戯に等しい、庭とも言えないもので造園の大家ですでに鬼籍に入られたH先生の「オメエナー」という声が聞こえそうな代物ではあるが
昔の我が家の瓦や古い火鉢、今回の玉石などを並べて楽しんでいる。
いくら説明しても、まだ家内にはこの良さがわからないらしいが
況や、一生懸命貯蓄に走っている堅実な小僧には
でも良いのである。
私のストレス解消法の一つである(笑)
今度は母がかなり危なくなってきた。
今までは洗濯、ゴミの片付けと細かいことをやってくれていたのだが、流し場に自分の茶碗を持って行くのも難しくなってきた。
今度病院に連れて行く予定ではあるが、食も細くなってきた。
なかなか、心配事は尽きないが。
まあ、どこの家でもあることで、決して我が家だけではないことも重々承知ではあるが。
昨日今日と暖かな日が続いた。
新しいお墓がいよいよ完成したが、その時に出た玉石で少々裏庭を飾ってみた。
我流で児戯に等しい、庭とも言えないもので造園の大家ですでに鬼籍に入られたH先生の「オメエナー」という声が聞こえそうな代物ではあるが

昔の我が家の瓦や古い火鉢、今回の玉石などを並べて楽しんでいる。
いくら説明しても、まだ家内にはこの良さがわからないらしいが

況や、一生懸命貯蓄に走っている堅実な小僧には

でも良いのである。
私のストレス解消法の一つである(笑)