39年続く会

よくもまあ続いているもんである。
「至誠会8(エイト)」昨年決まったこのネーミングもすごいが(^0^)
高校卒業時に始まった仲間達との会である。
輪番で監事を決め年1回集まる。
この会、もう39年続いている。
まさにギネスものである。
当世風に言えば平成の世相を。。。。いやいやそんな立派なものでもないが。(^0^)
この会、名前がなかったのだが、それでは寂しいということで、昨年本校の校訓を冠し「至誠会8(しせいかいえいと)」としたのだが、本校の総合学科創設より歴史がある会である(^0^)

最初は我が家の二階から始まり、持ち回りで各人の家で行っていた。
少々お金ができてくると泊まりがけで行うようになった。
そして華やかな時代(^0^)御想像にお任せいたしますが。face02を過ぎ、今は居酒屋に落ち着いている。

もう早い者は孫もできた。
みんな親父お袋の介護が始まっている。

今年はラインにグループも作った。
来年は40周年を盛大にやろうという話で盛り上がった。

余談ではあるがすっかり気持ちが大きくなり、よせば良いのに、菊川駅から自宅まで2里ほど歩いて帰った宙さんは、途中コンビニにアイスを買おうと寄ったところ、前にある側溝にはまりましたface07
幸い事なきを得てよかったが、今までに無い失態であった。face08
もちろん、翌朝、家内にしこたま絞られました。。。。。






2019年02月03日 Posted by宙さん at 13:19 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
39年続く会
    コメント(0)