6月6日の記事

まあよくもったものである。icon34
今日は結婚記念日。
それも24回目。四半世紀face01
(指輪の裏側の結婚式の日付の(のの連続とパソコンが赤い字で注意してくれるが大きなお世話である。パソコンよいつからお前は管理職になったんだ。(^▽^))刻印から数えたのだが。これは内緒。よく覚えているねと褒められたのでそのままにしておこう。

今日はPTAの地区懇談会の割り振りを半日いただき(自分は勝手に休むくせに、なんとかとった他人の割り振りに皮肉を言う奴が必ずいるが気にしない)、老父母の年金の手続きに市役所に行った帰りに、市内のケーキ屋さんアンベリーの美味しいケーキ(値段も結構良い)を買って家族でお祝いした。(^▽^)
少々奮発しておばあさんが「もったいない」と言う位の(この言葉決して悪気はないのだが本音だと思う。。まあ、世知辛い話をすれば私の食べている昼の弁当は一食270円である(^▽^))季節限定もののケーキを買った。

夕刻、バローロワインを開けた。
枝付きの干しぶどうとゴルゴンゾーラで。
枝付きの干しぶどうはお気に入りで近所のスーパーで時折買うのだが、先日店員さんに「こういう干しぶどうもあるんですね」と言われた。(^▽^)そんなに高価なものではないがこれがワインのつまみに実に合う。

相変わらず仕事の忙しい我が師長殿にはラインを入れておいた。
結婚記念日をすっかり忘れていたらしく、ライン仲間の小僧(息子)からの「おめでとう」という言葉とともに師長殿から「よくもったね」という返事が入っていた。

結婚記念日も何回目を何と言うかもよく知らないが、たまには祝うのも良いかもしれない。
来し方行く末を考えながら。
背戸の山から老鶯の声が聞こえた。
今年も車庫に巣を作った燕がせっせと餌を運んでいた。

老鶯や燕の子育て忙しき 宙
幾つか老鶯(ろうおう:この時期の鶯のこと)の句もできたがこれは今度俳誌に投句する「特別作品」に出そう。
お楽しみに(^▽^)







2017年06月06日 Posted by宙さん at 22:46 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月6日の記事
    コメント(0)